学校日記

来週の主な行事予定(10/5)

公開日
2014/10/05
更新日
2014/10/05

おしらせ

  • 1144140.jpg
  • 1144141.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60438050?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60455455?tm=20250203120257

 今週は、運動会が大成功した余韻に浸りながらも、授業ではきちんと気持ちの切り替えができ、落ち着いて授業に取り組むことができた週となりました。

 10月2日(木)には、来年度入学予定の新入児137名の親子が参加して、就学時健康診断が行われました。5年生児童が、受付や進行の手伝いをしてくれましたが、新入児のお行儀が良く、予定どおり就学時健康診断が終了しました。5年生のこのような活動を通して、来年度のリーダーとしての自覚の高まりを感じました。

 先日、「携帯電話・スマートフォン等の安全利用に関するアンケート」にご協力をいただきありがとうございました。「携帯電話・スマートフォンを持たせていますか」の質問では、低学年(1〜3年)では17%が、高学年(4〜6年)では、30%の児童が所持していることがわかりました。また、「親子間でのルールを作っていますか」の質問では、80%の家庭で、何らかのルールを作っていることもわかりました。また、江南市内全体で、何らかのルール作りの期待が多いこともわかりましたので、今後江南市PTA連合会で、話し合っていくことの必要性を感じています。

 さて、来週の主な行事予定です。台風18号の接近により、6日(月)の給食中止が決定されました。今後の台風の動きにも十分にご注意ください。

●10/ 6(月) 朝礼
           5年生発育測定・視力検査
           委員会活動(6時間目)
           3年4組「町たんけん」
           ※1)授業が行われる場合は、弁当持参となります。
           ※2)台風接近より、臨時休校になる場合があります。

●10/ 7(火) 6年生「陸上運動記録会」(9時〜12時)
           3年生発育測定・視力検査
           3年3組「町たんけん」
           PTA料理教室

●10/ 8(水) 4年生発育測定・視力検査
           3年生「人権教室」(3時間目)
           *全児童を対象とした教育相談(〜10日)

●10/ 9(木) 6年生発育測定・視力検査
           3年1組「町たんけん」

●10/10(金) あいさつの日 
           2年生発育測定・視力検査
           3年2組「町たんけん」