4年生 ふくし交流会(4の4 島田さんとの交流)
- 公開日
- 2014/11/26
- 更新日
- 2014/11/26
4年生
4組は、体育館でスポーツを行いました。初めに挨拶、体操、ランニングを行いました。いよいよ、本日のメインイベント「ボッチャ」。聞き慣れないスポーツですが、カーリングなどと似たターゲットボール競技です。脳性マヒなど重い障害のある人々のスポーツとして世界選手権、ワールドカップ、パラリンピック、アジア南太平洋大会といった国際大会の競技種目にもなっています。ターゲットとなるボールの、いかに近い場所にボールを投げるかで勝負が決まります。今回は簡易的なルールで、島田さんに各チームに入っていただき、サポートしたり、子どもたち自身でやったりと競いました。思った以上に大興奮の、手に汗握る展開に子どもたちも島田さんもすばらしい笑顔を見せてくれました。
そろそろ、交流もまとめの時期です。島田さんとの交流をふり返って、よい締めくくりとなるようにしていきます。