来週の主な行事予定(2/6)
- 公開日
- 2015/02/06
- 更新日
- 2015/02/06
おしらせ
今週の2/5(木)に、平成27年度新入児「一日入学」を実施しました。来年度入学予定の137名の新入児とその保護者に参加いただきました。保護者向けには、「入学のしおり」をもとに、学校行事、登下校、学校での服装や学用品などについて詳しく説明しました。また同じ時間帯で、新入児は1年生の4学級に分かれ、1年生の児童と交流しました。全ての日程が終了後、新入児と保護者は、運動場で整列している通学班に入り、4月からの自分の通学班を確認しました。その後、これからお世話になる在校生との顔合わせをし、担当教師の付き添いで通学路を点検しながら班員全員と一緒に通学班下校をしました。
今週のインフルエンザ・かぜ等による欠席者数は、グラフからわかるように、比較的落ち着いてきています。ただ、大きな流行になっていない分、どの学級も数名の欠席があるという状況が続いています。まだまだ心配な状況に変わりはありませんので、手洗い・うがい、マスクの着用、加湿器の使用など引き続き予防に努めて参ります。
来週の主な行事予定です。
●2/ 9(月) 朝礼
委員会活動(6時間目)
●2/10(火) あいさつの日
5年「スマホ・ケータイ安全教室」(3時間目)
●2/11(水) 建国記念の日
●2/12(木) 授業参観(2時間目)
「保護者のための体験体感スマホ教室」10:30〜12:00
*3つの教室に分かれスマホの使い方について考えます!
●2/13(金)