1年生 東日本大震災への追悼(3.11)
- 公開日
- 2015/03/12
- 更新日
- 2015/03/12
1年生
東日本大震災で被災し、死亡・行方不明となった方達に、各教室で1分間の黙とうを行って冥福を祈りました。子ども達は被害にあった人達の話を聞くと、子ども達なりに地震の恐ろしさを感じることができます。この感じたことを教訓として、またいつ起こるか分からない大地震の備えとなりたいですね。新聞やニュースなどを見て、是非ご家族でも話し合ってみて下さい。
1年生
東日本大震災で被災し、死亡・行方不明となった方達に、各教室で1分間の黙とうを行って冥福を祈りました。子ども達は被害にあった人達の話を聞くと、子ども達なりに地震の恐ろしさを感じることができます。この感じたことを教訓として、またいつ起こるか分からない大地震の備えとなりたいですね。新聞やニュースなどを見て、是非ご家族でも話し合ってみて下さい。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
学校の地図
校歌
令和6年度教育目標
学校いじめ防止基本方針
台風時 暴風警報が発表された場合の対応
台風等の異常気象時における安全確保について
完治届
事務部について
保護者への学校ガイド
学校予算
学校集金
転入・転出の時
学校施設の利用
就学援助制度について
子どもがケガをしたときの給付金について
入学のしおり(転入学のご参考にご覧ください。)
学校事務の仕事
Chromebookの持ち帰りについて
布袋中学校
布袋北小学校
古知野東小学校
古知野西小学校
古知野南小学校
古知野北小学校
宮田小学校
草井小学校
藤里小学校
門弟山小学校
古知野中学校
宮田中学校
北部中学校
西部中学校