今日の給食は・・・特集「ふき」
- 公開日
- 2015/04/27
- 更新日
- 2015/04/27
今日の布袋小
今日の給食は・・・特集「ふき」
さよりのいそべフライ
山菜きんぴら
ジャガイモとアスパラのみそ汁
ご飯と牛乳 です。
献立表には、次のように書かれています。
山菜は、春を告げる苦みのある植物です。
今日は、わらび、ぜんまい、ふきをきんぴらにしました。
春の味覚を味わいながらいただきましょう。
今日の特集は「ふき」
「ふき」の栄養は・・・・
●フキは食物繊維が豊富
フキは栄養成分で見るとこれと言って多く含まれているものはありませんが、食物繊維やミネラルが含まれています。
●生活習慣病の予防に効果
ふきの茎や葉には高血圧や大腸がんなどの生活習慣病の予防に効果があると言われています。
●フキは古くから薬としても活躍
中国や日本でも、古くからフキは民間療法で痰を切り咳を止める薬用として認められています。
出典 旬の食材百科
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/fuki4.htm
ここでまたまた問題です。
ふきの生産日本一は?
実は・・・・
愛知県です。
全国の40%を生産しています。
グラフの出典は・・・
日本一 http://jp1.com/
写真の出典は・・・
あいちの伝統野菜
http://www.japanfood.jp/a.dentou/saibai/