学校日記

【校長日記】 旧街道が広がる布袋のまち

公開日
2015/05/07
更新日
2015/05/07

校長日記

 今日のマラソンあいさつ運動(マラソンパトロール)は、曽本〜小折東〜小折西〜小郷を中心に、7.16キロメートル走りました。

 これまでで、おおよその危険箇所を把握しましたが、そのほとんどが旧街道なのです。

 布袋は、ご存じのように、丹羽郡役所が置かれた、旧丹羽郡の中心地。

 布袋を中心に、いくつかの街道が広がっています。
 その特徴は、1 道幅が狭い、2 交通量が多い

 写真上は、小折五叉路から一宮へ抜ける旧街道です。

 写真中は、小折五叉路から丹羽郡役所(布袋中心部)に至る旧街道です。

 このほか、柳街道(岩倉街道)、木曽川街道なども、交通量が多く、歩道がないか、あっても狭くなっています。 

 気をつけたいものです。


 学校へ戻ると、6年生があいさつ運動をしていました。気持ちがいいですね。