【校長日記】 新聞の「社説」を複数読みましょう
- 公開日
- 2015/05/10
- 更新日
- 2015/05/10
校長日記
私が、この5年間、毎朝行っていることがあります。
朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、日本経済新聞、産経新聞、中日(東京)新聞、この6紙の社説を読む
ことです。
「社説」は、単なる新聞記事と違って、新聞社としての考えが端的に表現されています。
ただ、ひとつの新聞だけでは注意が必要です。一定の考えに染まってしまう可能性があるからです。
毎日読み比べをしているから分かることですが、この6社は、考え方が大きく異なります。
例えば、原発、沖縄基地問題などでは、正反対の論が述べられています。
異なる両方の意見を知るから、人はそこで考えることができるのです。
自分の頭で考えることこそが大切なのです。
私(校長)のブログ「あなたも社楽人」では、毎朝、社説のタイトルを紹介していますので、ご覧ください。
5年間のタイトルがすべて載っています。
各社の社説はここから入ることができます。
朝日新聞
読売新聞
毎日新聞
日本経済新聞
産経新聞
中日新聞
お薦めします。