学校日記

「27年度 生活習慣調査」 食事編 −2−

公開日
2015/07/08
更新日
2015/07/08

おしらせ

「27年度 生活習慣調査」の結果をお知らせします。

食事編 −2−

この調査では、4年生の「カップ麺をよく食べる」率が高いこと以外は、学年による差は感じられませんでした。

ただ、「清涼飲料水よく飲む」と「スナック菓子、ファーストフード好んで食べる」層は共通していると思われます。

『やめられない清涼飲料とまらないスナック菓子—成人病への近道にさせないで』(食べもの文化研究会)という本があります。

そこには、次のようにありました。

清涼飲料一缶・スナック菓子一袋を食べると、一日分の砂糖・脂質・塩分のほとんどを摂取してしまいます。またいっしょに食べることは成人病への道を急ぐようなものです。飲みすぎ、食べすぎのしくみと成長期の子どもへの弊害を親子で考える最良の書。

ぜひ親子で考えてみてください。