学校日記

4年生 介助犬教室

公開日
2015/11/26
更新日
2015/11/26

4年生

 福祉の学習として,介助犬教室を行いました。
いつもお世話になっている社会福祉協議会の方に加え,介助犬協会の方にも来ていただきました。

 介助犬とは何か?をお話ししていただいた後,実際に介助犬のはたらきを見せていただきました。
落としたものを拾ったり,携帯電話を探してきたりと,すばやく動いてくれます。
靴だけでなく,くつしたも脱がせてくれます。そして,脱がせ方にも違いがあるのです。
予想を超える働きに,感動しました。
 また,介助犬に指令を出す体験もさせていただきました。

 多くの人の役に立っている介助犬ですが,まだまだ数が足りないそうです。思いやりの気持ちをもってほしいということ,介助犬のことをいろんな人に話してほしいということを聞きました。

 介助犬について多くのことを学ぶことが出来ました。最後には,介助犬の「キャロルちゃん」と記念撮影をしました。
写真をとるときもばっちりこちらを向いてくれて,みんな感心しました。

  • 1378585.jpg
  • 1378586.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60423190?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60447784?tm=20250203120257