【校長日記】 布袋保育園発表会
- 公開日
- 2015/12/03
- 更新日
- 2015/12/03
校長日記
今日は、布袋保育園 発表会を参観しました。
昨日の保育参観に続き、今日は祖父母交流会が行われたからです。
4歳児のたんぽぽ組は、劇遊び金のがちょうを演じました、繰り返しのおもしろさで、多くの笑いがごぼれました。
5歳児のすみれ組は、劇遊びおむすびころりんを演じました。
28人、それぞれにセリフがあり、驚いたのは、舞台転換を、全て子どもたちだけで、しかも素早く行ったことです。(写真上)
年長にもなると、自分のことは自分ですることが定着していると感じました。
小学校では、手をかけすぎてはいけないと自戒しました。
最後には、3歳児以上全員で、「赤鼻のトナカイ」「やきいもグーチーパー」を歌いました。(写真下)
特に、「やきいもグーチーパー」では、祖父母を巻き込み、会場全員で盛り上がりました。こうした観客参加型もおもしろいと思いました。
真野園長先生のあいさつでは、保小連携について紹介がありました。
小1ギャップなどといわれていますが、保育園と連携を密にし、子どもたちにとって、スムーズな接続ができるように努めていきます。