【校長日記】 今日の朝礼は・・・
- 公開日
- 2016/01/18
- 更新日
- 2016/01/18
校長日記
今日の朝礼の様子を紹介します。
はじめに、スポーツ少年団の表彰状を紹介しました。
江南市バレーボール協会主催 第58回江南市民バレーボール大会で、
布袋スマイリーズジュニアが、小学生の部Bクラスで準優勝でした。
みんなで拍手を送りました。
今日は、「駅伝」って、知ってる? から入りました。
1年生からも「知ってる」という声が上がりました。
昨日の、都道府県対抗駅伝女子の部で、愛知県が逆転優勝をしました。
9区 アンカーの鈴木亜由子選手がたすきをもらった時には、1分37秒の差がありました。
距離にして500mちょっと。
布袋小学校南の歩道橋から西を見て、青木側手前の距離に当たります。
当然、背中は見えません。
鈴木選手は、先頭とかなりの差がついていたので優勝は正直厳しいと思ったが、目の前の選手を1人ずつ抜いていく気持ちで懸命に走りました。 とインタビューで答えていました。
米田監督は、選手全員が最後まであきらめずに走ったのが優勝につながったと思う。 と答えていました。
今日のテーマは、あきらめない
縄跳びをがんばっていますが、苦手な人もきっといると思います。
でも、あきらめないで練習をすることが大切です。
これは、勉強でも同じ。
あきらめない!