今日の給食は・・・特集は「うったち汁」
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
今日の給食
今日の給食を紹介します。
鯖の塩焼き、煮ゴミ、うったち汁、デコポン、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは・・・
今日は佐賀県の郷土料理です。郷土料理には、家族の幸せや健康を願ったり、お祭で豊作を祝ったりと意味が込められているものがあります。
今日の特集は、うったち汁です。
うったち汁は、佐賀県塩田(現在・嬉野市)に伝わる郷土料理で、塩田の方言で「旅立ち」のことだそうです。
平安時代の歌人和泉式部が塩田から都へ旅立つ日に、養父母が、旅の安全と幸福を念じてもてなした郷土料理です。
今でも、この地方では卒業や就職、結婚などの門出に食べる習慣が残っているそうです。
来週の金曜日は、中学校の卒業式です。