学校日記

今日の給食は・・・特集は「バンサンスー」

公開日
2016/03/10
更新日
2016/03/10

今日の給食

今日の給食を紹介します。
カラメル揚豚、バンサンスー、中華スープ、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは・・・
カラメルは、砂糖などの糖類を加熱して作る茶色のソースで、お菓子や料理の香り付けに使われます。今日は、揚げた豚肉と合わせて出します。

今日の特集は、バンサンスーです。

バンサンスーは中国語で、「拌三絲」と書きます。

もちろん中国料理のひとつで、細切りにしたダイコンやキュウリ、春雨などを酢であえたものです。簡単に言えば、春雨サラダ。

あっさりしているので、唐揚げなどの揚げ物にぴったりです。

給食のメニューとしてはずいぶん前からあったような気がします。
写真を見ると、思い出しますね・・・。

エッ?わたしだけ?