【校長日記】 子どもを伸ばす家庭学習法 −3−
- 公開日
- 2017/03/31
- 更新日
- 2017/03/31
校長日記
親野智可等さんによる、「子どもを伸ばす家庭学習法」を紹介しています。
第3回「子どものやる気を引き出すには?」
13分の動画です。
自動車マニアで計算が苦手な子に対して、お母さんが「高速道路で、ボルボV70T25が8台、フォード クラウンヴィクトリアが9台、メルセデスベンツが7台レースをしました。全部で何台?」という問題を出したら、すぐに解いてしまったという事例。
この後も、車の長さや、時間の計算、カタカナ、外国語(名前の由来)など応用できたそうです。
そしてもう一つが「ほめる」。
相手のやる気を引き出す効果があります。
しかし、ほめ方にもコツがあるのです。
ぜひ続きをご覧ください。
http://benesse.jp/movie/oyano_20051124.html