【離任式】 小林国芳 先生のお話
- 公開日
- 2016/04/12
- 更新日
- 2016/04/12
学校行事
本校で、3か月お世話になりました小林国芳先生のお話の要旨です。
今、島谷先生から挑戦という話が出ましたが、私も一度先生を辞めて、改めて挑戦したのが布袋小学校です。
3か月でしたが、楽しかったし、いろいろ挑戦できてよかったと思います。
この学校のよかったところ。体育館が大きいところ。
図書館の読書の環境がいいと思いました。
朝の読書があり、学級文庫が整備され、図書館司書の先生がいます。
本が読める子は賢くなれます。しかし、遊ぶのもしっかり。
よく学んでよく遊べ。全く遊ばないのもダメです。
ただし、ひとりでなく、みんなでわいわい遊んでください。
たまにはケンカもするかもしれないけれど、そこから学ぶのも大切なことです。
1年生の人、入学おめでとう。
小学校はまちがえる所です。
まちがえながら成長してください。
新6年のみんな。
みんな一人で大きくなったのではありません。
いろんな方にお世話になりました。
親、先生、地域の方にお世話になったことを忘れてはいけません。
困ったら周りの人に頼ってください。
がんばってください。