学校日記

今日の給食は・・・特集は「マスタード」

公開日
2016/04/26
更新日
2016/04/27

今日の給食

今日の給食を紹介します。
鶏肉とキャベツの粒マスタード炒め、ツナと茎ワカメの和え物、新じゃがのみそ汁、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは・・・
今日は宮田中学校の応募献立「鶏肉とキャベツの粒マスタード炒め」です。春キャベツを使って、家庭の味を給食で表現します。

今日の特集は、マスタードです。

マスタードとからしはよく似ていますが、味も辛さも違います。
なぜ?
マスタードは、 カラシナやシロガラシの種子やその粉末に、水や酢、糖類や小麦粉などを混ぜた調味料です。
種の粒を残したものが粒マスタード
これに対して、からしは、カラシナ(アブラナ科)の種子を原料とし、普通はこれ以外のものは混ぜません。