学校日記

【校長日記】 今日は昭和の日

公開日
2016/04/29
更新日
2016/04/29

校長日記

今日、昭和の日はかつての天皇誕生日。
祝日は、国民の祝日に関する法律 によって規定されています。

その第一条を見てみましょう。
第一条  自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、ここに国民こぞつて祝い、感謝し、又は記念する日を定め、これを「国民の祝日」と名づける。

かつては「祭日」とよばれた紀元節祭や春季皇霊祭、4月29日の天皇誕生日、秋季皇霊祭、明治節、新嘗祭は廃止され、今では名前を変えて、国民の祝日となったのです。

その法律、第二条に「国民の祝日」を次のように定めるとあります。

昭和の日 四月二十九日 激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。

今日は、昭和の時代を顧みる日です。
国の将来に思いをはせましょう。

写真は、「昭和の日」というサイトです。http://www.429jp.info/