今日の給食は・・・特集は「わらび」
- 公開日
- 2016/05/10
- 更新日
- 2016/05/10
今日の給食
今日の給食を紹介します。
山菜うどん、大豆とじゃこのカリカリ揚げ、いかの和風サラダ、しらたまうどん、牛乳
センターからのメッセージは・・・
山菜は春を告げるほんのり苦みのある植物です。今日は、わらび、ふきを使用したうどんにしました。春の味覚を味わいながらいただきましょう。
今日の特集は、わらびです。
「わらび」と言えば、山菜の代表格でしょう。
全国に自生しているシダの仲間の一種で、若芽(下写真)を山菜として食用にします。
また、根にはデンプンが多く含まれており、このデンプンからワラビ餅のもととなるワラビ粉が作られます。
しかし、ちまたにある「わらび餅」は、ほとんどが偽物。100%ワラビ粉を使ったものは、まずありません。もしあればたいへん高価です。
修学旅行で行く京都ならあるかもしれませんが・・・。
今日は、春の味を味わいましょう!
写真出典はWikipediaです。