今日の給食は・・・特集は「笹かまぼこ」
- 公開日
- 2016/06/28
- 更新日
- 2016/06/28
今日の給食
今日の給食を紹介します。
笹かまぼこの生姜醤油、油麩入りにしめ、おくずかけ、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは・・・
今日は宮城県の郷土料理です。油麩は宮城県北部地方に昔から伝わる食材で、仙台麩とも呼ばれています。麩を油で揚げたもので、煮物や汁物に使われます。
今日の特集は、笹かまぼこです。
かまぼこ(蒲鉾)練り製品のひとつで、原料にはタラ類、サメ類、イトヨリ、ベラ類他の白身魚が使用されています。原料をすり身にして、でんぷんなど副原料を加えて成形加熱してつくります。
すり身を、笹の葉の形にしたものが笹かまぼこで、仙台名物です。