今日の給食は・・・特集は「けんちょう・ぎゅう汁」
- 公開日
- 2016/09/28
- 更新日
- 2016/09/28
今日の給食
今日の給食を紹介します。
連子鯛のフライ、けんちょう、牛汁、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは
今日は山口県の郷土料理です。連子鯛は、黄鯛のことで、体がやや黄色っぽいです。姿が美しいので、めでたい席で頭付きで食べられることが多いです。
今日の特集はけんちょう・ぎゅう汁です。
けんちょうは山口県の郷土料理の一つである精進料理です。
薄切りの大根および人参と、崩した豆腐を油で一緒に炒め、醤油、みりん、日本酒、砂糖などで味付けして汁気がなくなるまで煮含めたものです。wikipediaより
牛汁は、牛肉と、里芋、大根、人参、こんにゃく、ごぼう、ネギなどが入った汁もの。
牛肉を炒めた後、野菜を入れて煮込み、味噌で味を調える。豚汁に似ているがお餅が入るのが特徴。
JAPAN WEB MAGAZINEより