学習指導要領が変わります
- 公開日
- 2016/10/23
- 更新日
- 2016/10/23
おしらせ
学校教育の内容は、「学習指導要領」によって決められています。
これは、全国のどの地域で教育を受けても、一定の水準の教育を受けられるようにするためです。
地域によって教える内容が変わったら、転校や入学試験の時にも困ってしまいます。
その学習指導要領は、これまでほぼ10年毎に改訂されてきました。
いよいよ、改訂の時期を迎えたのです。
この影響は、「先行実施」として試行する再来年度から出てきます。
そして、平成32年には全面実施になります。
何がどのように変わるのか、これからもこの場でお知らせしていきます。