【校長日記】 アソシア志友館 第6回おもしろ学校
- 公開日
- 2016/11/17
- 更新日
- 2016/11/17
校長日記
昨日、ウインクあいちで行われたアソシア志友館 第6回おもしろ学校で授業をしてきました。
テーマは、ベートーベンで哲学しよう 〜対立を超えた先にあるもの〜 です。
こういう授業では、おそらく誰も取り上げない「哲学」をテーマにしました。
哲学は次のように定義しました。
古い常識を破って今までにないものの見方を発見し、新しい価値観、世界観を創造する学問
さて、ベートーベンと哲学はどう関係があるのか?
「対立を越える」とは?
そしてその先にあるものは?
完全自動運転に始まり、ドーム球場、最後には、トランプ氏、グローバリズムとナショナリズム、難民を受け入れるか という話題にまで発展しました。
1月には布袋北学供でも行います。
興味のある方はぜひご参加ください。