6年生 邦楽体験
- 公開日
- 2016/11/30
- 更新日
- 2016/11/30
今日の布袋小
現在の指導要領では、音楽科の中で、和楽器について学習することになっています。
本校では、昨日、6年生が箏と尺八の「邦楽体験」を行いました。
奥山先生と遠山先生に箏、奥山先生に尺八を演奏していただき、楽器について解説していただきました。
その後、それぞれの楽器を体験しました。
箏で「さくら」、水道管を利用した尺八では音を出しました。
ほとんどの児童が初めての経験で、今後、テレビ等で見た時の見方が変わると思います。
なお、本校では5年生では篠笛を体験しています。今年も、五明の笛太鼓保存会のみなさんによってご指導をいただく予定です。