今日の朝礼は・・・
- 公開日
- 2017/01/16
- 更新日
- 2017/01/16
校長日記
今日の朝礼の様子を紹介します。
朝6時50分の学校の雪景色を見た後に、通路の雪かきをする先生方の写真を見せました。
また、五明方面の児童が通う歩道橋も、地域の方が雪かきをしてくださっていることを紹介しました。
みんなの知らないところで、みんなのために働いてくださることがいることを知るのは大切な事です。
次に、土曜日に行った器楽クラブ交流会で出演した人に拍手を送りました。
また、布袋中学校の卒業生の演奏の様子も紹介しました。
今日のテーマは、あいうべ体操です。
鼻呼吸を促進するために、口の形を「あ」「い」「う」そして、舌を出す「べー」を5秒間ずつ繰り返し、10セットを1日2,3回すると、インフルエンザ予防になるというのです。
その他、虫歯や風邪、アレルギー疾患、胃炎、大腸炎、鬱病など、多くの予防に効果があるといわれています。
顔のしわを減らすなどの美容にも効果があるといわれています。
ご家庭でも、ぜひやってみてください。
ただし、「うがい・手洗い」という基本は忘れないように。
基本が大切です。