【校長日記】 東京マラソン中継 −2−
- 公開日
- 2017/02/26
- 更新日
- 2017/02/26
校長日記
2008年に東京マラソンに出場したときのことを振り返っています。
写真上の上
12:04アップ 浅草寺前です。27km過ぎ。前回から6kmを43分かかっています。途中でトイレに行って時間をロスしています。
写真上の下
12:50アップ 34km付近。銀座に戻りました。7kmを46分かかっています。この間は、お盆の上にチョコレートをのせたり、飲み物を用意してくれたりと、沿道の人のサービスがすごかったところです。
たくさんの人とハイタッチをして走りました。
写真下の上
13:11アップ 38kmです。4kmを21分と、タイムを戻しています。
実は、後ろから東国原知事が迫ってきたので、止まって待っていました。入力している間に抜かれましたが、また抜き返しています。
写真下の下
13:53アップ ゴール後です。
4kmを40分かかっています。
最後の3kmは歩いたからです。苦しかった・・・。
文字入力も、手が震えて時間がかかりました。
結果は、4時間28分。
これが初マラソンの結果でした。
トレーニング不足がたたりましたね。
でも、ある程度トレーニングをしてから次に走った福知山マラソンでは4時間を切りました。
練習は嘘をつきません。
以上が、私が2008年に経験した人生初のフルマラソンの様子です。
今日の東京マラソンでの皆さんの検討を祈ります!
※ 画像出典は、岩倉市立南部中学校HPです。
https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2320030&date=20080217