春を探しに・・・
- 公開日
- 2017/03/03
- 更新日
- 2017/03/03
校長日記
今日は桃の節句
朝7時過ぎ。
春を探して回りましたが・・・。
ソメイヨシノはまだまだですね。
桃の花が咲く頃の節句。
桃には百歳(ももとせ)まで生きられるようにという、不老長寿の願いが込められていま
した。
それだけではありません。
桃には「邪気をはらう力」があるのです。
だから、鬼退治に行くのが「桃太郎」なのです。
「桃の節句」は、元々は「上巳(じょうし)の節句」です。
「上巳」を忌むべき日として、川辺で厄祓いや禊(みそぎ・体を洗い清めること)を行う日でした。
「上巳」− 忌むべき日 − 邪気をはらう − 鬼退治 − 桃太郎
理にかなっているのですね。