学校日記

【校長日記】 布袋東保育園 卒園式

公開日
2017/03/27
更新日
2017/03/27

校長日記

今日は、江南市内の保育園で卒園式が行われました。
私は、布袋東保育園の卒園式へ来賓として参加しました。

一人一人お辞儀をして、保育証書を受け取る姿はとても立派でした。
その後には、お母さんにお礼を言いながら渡し、お母さんも声をかけていました。昔を思い出して、泣けるシーンです。

年長さんは、普段から年中、年少の子どもたちの面倒をみています。
小学校では、1年生というとつい甘やかしてしまうのですが、保育園・幼稚園ではすでにいろいろな経験を積んでいます。
その成長の上に立った指導をしていくことが大切です。
今日の姿を見て改めて痛感しました。

その後の園長先生のお話はとてもわかりやすく、心に響くものでした。
さらに、佐藤副市長のお話もすばらしく、子育て支援課長等を歴任されただけあると感心しました。

私からは、「小学校は楽しい所」というイメージだけを伝えようと短くしました。
みんな、目を見ながら、しっかりと聴いてくれました。

在園児お祝いの言葉に続く卒園時のお別れの言葉は圧巻で、よくぞこれだけ長い言葉を覚えたものだと感心しました。

保護者代表の方の挨拶も、これまた素晴らしいものでした。
謝辞に入る前に今の思いを語り、聴く人を惹き付けた後に本文に入りました。
必要な要素がすべて入った、満点の内容です。
心に染み入りました。

卒園の歌「きみとぼくのラララ」は最近、卒園ソングとしてよく聴く曲で、新沢としひこさんの詞に、中川ひろたかさんが曲をつけたとても良い曲です。

全体に、心温まる、とてもよい卒園式でした。

保護者の皆様、保育園の職員の皆様、そして卒園児のみなさん、卒園おめでとうございました!

  • 1661713.jpg
  • 1661714.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60430245?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60451423?tm=20250203120257