学校日記

【校長日記】古知野神社祭礼

公開日
2017/04/17
更新日
2017/04/17

校長日記

昨日の、古知野町 古知野神社の祭礼の様子です。

本厄、後厄、前厄、還暦、そして4頭の奉賛会の計8頭の馬が古知野町内を練り歩き、各所で万歳をします。

奉賛会と還暦は、ライオン公園(旧古知野中保育園)が集合場所です。
昼には古知野南小学校に集結し、諸行事の後、古知野神社まで移動し、そこで祈祷を受けます。
その後ライオン公園へ行き解散です。

私が子供の頃は平日にあり、祭礼の日は学校が休みになったことを覚えています。
屋台もたくさん出ていました。

私たちの会(燦々会)は本厄の時は40名を越える会員がいましたが、最近では20人前後。
来年の前厄は、何と4人と聞いています。

祭への参加は、出世披露のようなもの。
地域のコミュニティのためにも、ぜひ参加してほしいと思っています。

私のブログ「あなたも社楽人」でも紹介しています。
 http://blog.goo.ne.jp/syaraku0812