学校日記

あまたつのウエザーレッスン!

公開日
2017/07/29
更新日
2017/07/29

校長日記

江南市民文化会館で開催された、あまたつのウエザーレッスン! に行ってきました。

多くの親子連れが参加していました。
何人かのほてっこからも声をかけられました。
こうして親子で来られる家庭はいいですね。

天達武史さんは、明るく柔らかい口調で、小学校の先生の雰囲気がしました。
しかも、全くかまないで、滑舌もよく、聞き取りやすい話し方です。

公演では、雲の種類とその出来方、雲ができる仕組みと実験、雷が近づいてきたら、二酸化炭素と温暖化、二酸化炭素の実験、2100年の天気予報、気象予報士について などが主な話題でした。

クイズと実験を取り混ぜながら、わかりやすく解説していただきました。

終了後には、気軽に記念撮影に応じていました。

以下は、私が今回初めて知った気象現象です。
関連サイトでご覧下さい。

乳房雲
 恐怖の雲です。http://niyas.xsrv.jp/attoexa/2011/03/mammatus_cloud/

モーニング・グローリー
奇跡の雲!! https://blogs.yahoo.co.jp/nfpmp827/10162151.html

グリーンフラッシュ
 https://www.youtube.com/watch?v=UJ7cYMSvD0k

  • 1759428.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60431706?tm=20250203120257