今日の給食は・・・特集は「サルサソース」
- 公開日
- 2017/09/26
- 更新日
- 2017/09/26
今日の給食
今日の給食を紹介します。
豚肉ソテーのサルサソースかけ、白インゲン豆のサラダ、マカロニスープ、クロロールパン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。
今日の特集はサルサソースです。
サルサといえばサルサダンスを思い出しますが、ここではサルサソースを取り上げます。
サルサはスペイン語で、スペインおよびラテンアメリカで料理に使われる液状調味料の総称です。
例えば「醤油」はサルサ・デ・ソヤ(salsa de soya)つまり「大豆のソース」という意味です。
サルサの語源は英語およびフランス語の「ソース」(sauce)なので、「サルサソース」は「ソースソース」という意味になってしまいます。