10月10日は目の愛護デー
- 公開日
- 2017/10/09
- 更新日
- 2017/10/09
おしらせ
10月10日は目の愛護デー です。
もともと、1931年(昭和6年)に中央盲人福祉協会によって失明予防の運動として「視力保存デー」を定めました。
後に、1938年(昭和13年)に日本眼科医会が9月18日を「目の記念日」として改めました。
戦時中は中止され、戦後。1947年(昭和22年)中央盲人福祉協会が再び10月10日を「目の愛護デー」と定め、現在では厚生労働省が主催となり、目の健康に関わる活動を進めています。
目の愛護デーをきっかけに、目を大切にすることについて考えてみましょう!
※ 写真は保健室の掲示です。ぜひご覧ください。