学校日記

秋の遠足(1年・3年・5年)

公開日
2017/10/24
更新日
2017/10/24

6789101112組

1年生は愛知県長久手市の愛・地球博記念公園に行きました。午前中は児童総合センターでグループ行動をして遊びました。トンネルの中を歩いたり、ぐるぐるタワーを登ったり、降りたり、歩いたり、走ったりして楽しく過ごしました。外の芝生でお弁当を食べ、各自秋みつけをしました。バッタ探しに夢中でした。その後、スライダー体験をしました。とても楽しい時間を過ごすことができました。
3年生は岐阜県瑞浪市のサイエンスワールドに行きました。
午前中はサイエンスショーを見てからワークショップでそれぞれ分かれて取り組みました。
ワークショップでは葉脈標本でしおりを作りました。葉脈には平行脈と網状脈があることについても学びました。
外の芝生でお弁当をグループ別で食べてから遊具で遊び、午後はグループ学習で地球回廊に行き、地球が誕生した46億年前から現在までのパネルや模型を見学しました。
5年生は愛知県豊田市のトヨタ会館とトヨタ自動車高岡工場に行きました。
トヨタ会館では、環境コーナーや安全コーナー、生産コーナー、モータースポーツコーナー、ショールームコーナーなど展示品を見学しました。その後、トヨタ自動車高岡工場に行き自動車の組み立てている様子を見学しました。
今日の遠足で学んだことをこれからの日常生活で生かしてほしいと思います。