学校日記

今日の朝礼は・・・

公開日
2017/10/30
更新日
2017/10/30

校長日記

今日の朝礼の様子を紹介します。

スポーツ少年団の表彰伝達の後、「授業でつながる」という話をしました。

授業は、先生と児童が1対1でつながるだけではいけません。
友達の意見に対して、自分の考えをもち、自分の考えを足した発言をすると、さらに次の人が意見を膨らませ、こうして、友達とつながることで「考えを、広げて、深める」ようにすることが大切です。
そのために、意見はみんなに話すのです。

また、いろいろな資料をつなげて話すことも大切です。それを、ものとつながると例えました。

一番大切なのは、自分とめあて(課題)とつながることです。課題を意識して、その時間で解決してこそ授業です。

つぎに、昨日行った、TOMIYAさんのレコーディングについて触れました。
最後に、プロのピアニストの三浦さんに「どうしてそんなにピアノがうまくなったのですか?」と尋ねたら、上のような答えが返ってきました。

「きびしさ」から逃げてはいけないと思いました。

みんなしっかり話を聴いてくれました。

  • 1819456.jpg
  • 1819457.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60432366?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60452473?tm=20250203120257