学校日記

今年の10大ニュース −2−

公開日
2017/12/31
更新日
2017/12/31

社会科お役立ち情報

YOMIURI ONLINE 読者が選ぶ10大ニュース
2017年海外の10大ニュース
【1位】トランプ米大統領が就任
【2位】北朝鮮が6回目の核実験。弾道ミサイル発射も相次ぎ強行
【3位】金正男氏、マレーシアの空港で殺害
【4位】ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏
【5位】韓国・朴大統領の罷免決定
【6位】仏大統領にマクロン氏。最年少39歳
【7位】英政府がEU離脱を正式通知
【8位】米ラスベガスで銃乱射、58人死亡
【9位】トランプ氏が「パリ協定」離脱表明
【10位】メキシコ地震、死者369人

2017年日本の10大ニュース
【1位】14歳棋士、藤井四段が29連勝の新記録
【2位】天皇退位特例法が成立。19年4月末退位、5月改元へ
【3位】横綱日馬富士が暴行問題で引退
【4位】眞子さま婚約内定
【5位】衆院選で自民圧勝。立憲民主が野党第1党に
【6位】陸上100メートル 桐生、日本人初の9秒台
【7位】神奈川・座間のアパートで切断9遺体
【8位】上野動物園でパンダ誕生
【9位】「森友」「加計」問題などで内閣支持率急落
【10位】稀勢の里が第72代横綱に

一般の人が日本と海外とを分けて投票しています。

次の2つを比べると、社としての価値付けの違いがおもしろいですね。

産経新聞が選ぶ2017年の国内10大ニュースは…
1.譲位特例法が成立
2.衆院選で自民大勝、民進分裂
3.座間のアパートで切断9遺体
4.藤井聡太四段が29連勝
5.桐生祥秀が9秒98
6.神戸製鋼、日産…相次ぐ品質不正
7.東芝、原子力事業で巨額損失
8.日馬富士が引退
9.「テロ等準備罪」成立
10.「森友・加計」問題

毎日新聞 今年の十大ニュース
(1)「神奈川・座間で9遺体発見。27歳男逮捕。SNS接点」
(2)小池劇場都議選で圧勝。衆院選で失速
(3)南スーダンPKO日報隠しが発覚、防衛相ら辞任
(4)森友・加計問題、国会で首相追及。内閣支持率急落
(5)北朝鮮のミサイル発射相次ぎ、緊張高まる
(6)九州北部豪雨。福岡・大分で38人死亡、3人不明
(7)天皇の退位特例法成立。2019年5月から新元号
(8)電通過労死事件で有罪判決。働き方改革加速
(9)改正組織犯罪処罰法成立。共謀罪の趣旨盛り込む
(10)将棋界快挙相次ぐ。藤井四段29連勝、羽生永世7冠達成