学校日記

新聞に掲載されました

公開日
2018/03/26
更新日
2018/03/26

おしらせ

4年生は、社会科の時間に木曽三川治水工事について学習しました。
薩摩藩による宝暦治水や、デレーケによる改修工事について学習し、遠足で見学もしました。
なかでも、宝暦治水は、ほてっこ発表会で劇の形で演じました。

そうした一連の学習のまとめとして、提言の形でまとめ、実際に新聞社に投書したところ、3月23日に朝日新聞に掲載されました。
学習した結果、感じた思いが、こうして全国に発信し、共有できることはすばらしいことだと思います。
これも、ひとつの社会参画の形です。

なお、中日新聞社からも、掲載予定の連絡をいただいています。

  • 1914023.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60433529?tm=20250203120257