4年生 視覚障害者ガイド教室!
- 公開日
- 2018/05/24
- 更新日
- 2018/05/24
4年生
5月23日(水)、江南市身体障害者福祉会から脇田さんと川瀬さん、eye・愛サークルから杉田さんや斉藤さん、古田さん、江南市社会福祉協議会から伊藤さんと鈴木さんを講師として招き、視覚障害者ガイド教室を開催していただきました。
講師の方から眼が見えない事による不便など話をしていただいた後、子どもたちはアイマスクをつけて、眼が見えない状態を疑似体験しました。最初は「へっちゃら」、「余裕」と豪語していた子どもたちも、いざ体験してみると、「怖い」と言ったり、足取りもゆっくりになるなど、眼が見えない人の苦労や視力の大切さについて触れることができました。
自分自身の眼を大切にすること。そして、眼が見えない人に手をさしのべること。とても大切なことを教えていただいた一日になりました。講師のみなさま、本当にありがとうございました。