野外学習で頑張ったよ☆
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
67891011組
5月28日(月),29日(火)に美浜少年自然の家に行きました。交流学級の班の子達に優しく接してもらいました。子どもたちはバスでレクや音楽を楽しみ,ウォークラリーでは山道を懸命に歩き,チェックポイントの問題を解きました。急な坂や階段では,子どもたち同士で手を取り合い引っ張ってくれる優しい姿もみられました。野外炊飯ではかまどで火を起こしました。新聞紙や割り箸,薪などに火をつけて,苦労しながらどの班も上手に火起こしができていました。食材を協力して切り分け,鉄板で炒めました。自分たちで作った焼きそばはとてもおいしかったようです。キャンプファイヤーでは火の神から大切な火をもらい,神聖な雰囲気でした。そしてレクはおおいに盛り上がりました。怖い話からの上手なダンスや,猛獣狩り,キョンシー鬼ごっこ,マイムマイムなどどれもとても面白く,みんなが一生懸命練習してきた成果が表れていたと思います。応援合戦ではリーダーが中心となり,どのクラスも一致団結していました。2日目は朝のつどいで集合や高学年としての立派な態度を褒められ,砂の造形ではどの班もすごい力作が完成し,無事に野外学習を終えることができました。いっぱい体を動かして疲れた子も多いでしょう。今日はゆっくりお風呂に入って疲れを癒やし,たっぷり寝て,明日は5年生は10時35分までに余裕をもって来てもらえればと思います。おつかれさまでした☆