学校日記

今日のビフォア・アンド・アフター

公開日
2018/09/16
更新日
2018/09/16

校長日記

「雑草という草はないんですよ。どの草にも名前はあるんです。」
これは昭和天皇のお言葉です。

これには続きがあります。

どの植物にも名前があって、それぞれ自分の好きな場所を選んで生を営んでいるんです。人間の一方的な考えで、これを切って掃除してはいけませんよ
出典『宮中侍従物語』(入江相政)

すごい言葉と思いますが、しかし、ほかっておけません。

名前はわかりませんが、すごい草があります。


草刈り機で刈るのですが、
しなやかで丈夫、そして倒れるけどすぐ起き上がる のです。

何、これ?!

そこで思いました。

これが本当の強さかもしれない・・・

人も同じでしょう。

ただ強いだけではなく、しなやかな人が、結局、社会に貢献できるのではないか。

子どもたちなら、自分というものをもっていながら、人のよいところも取り入れる柔軟性。

草を刈りながら、こんなことを考えていました。

草刈りは、哲学かも?