学校日記

PTA研修視察

公開日
2018/09/18
更新日
2018/09/19

PTA活動

  • 2035305.jpg
  • 2035306.gif
  • 2035307.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60434744?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60453613?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60461279?tm=20250203120257

今日は、秋晴れの下でPTA研修視察へいってきました。

まずは、名古屋城本丸御殿。戦災で失った旧国宝を再現したもので、尾張徳川家の栄華が甦りました。できるだけ、当時と同じ道具で、同じ工法でつくられており、文化の伝承としても価値のあるものです。

そして金シャチ横丁。
新たな名古屋文化の発信地になりつつあります。

そして、今日のメインが宗次ホールでのランチコンサート。

中国人のバイオリニスト、シャン・ウェイさんの優美な音色と、鳥居みかさんの豊かに表現されたピアノとが織り込まれていました。伴奏というよりは協奏といえるでしょう。

天井が高くよく響き、なおかつffからppまでしっかりと聴き取ることができました。ステージまでの距離が近く、一流の演奏を¥1,000で見て聴くことができるとは、とても安いと思いました。

アンコールでは、タイスの瞑想曲と愛のあいさつの2曲演奏していただき、時間が延びるほどでした。
これも、300人の満員の観客の思いと、演奏者の熱意がかみ合ったからでしょう。
至福の時間を過ごすことができました。

この後、ホテルでのバイキングを楽しみ、帰りのバスではビンゴで盛り上がりながら帰りました。

参加されたみなさん、お疲れ様でした。
スタッフのみなさん、ありがとうございました。