学校日記

【4年生】第二回福祉交流会

公開日
2025/05/22
更新日
2025/05/22

4年生



 昨日、4年生は、福祉交流会を行いました。
 今回は、1・2組は耳の聞こえない古木さん、3組は手足の不自由な垣添さん、4組は目の不自由な安藤さんの3名の方をお招きし、それぞれの自己紹介や生活の工夫、お話を直接聞かせていただきました。


 子どもたちは、「耳が聞こえなくても、口の動きや形で言葉がわかるんだ」「車いすでも、いろいろな工夫をした生活しているんだ」と、初めて知ることや驚き、気づきがたくさんあった様子でした。


 また、「どうすれば手伝えるかな?」「言葉だけじゃなく、心でつながることも大切なんだ」と、人と人との関わり方について考える貴重な時間となりました。


 これからの学習でも、自分にできることは何か、思いやりの心をもって考え行動する力を育てていきたいと思います。