江南市立布袋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
器楽クラブ交流会
学校行事
1月30日(土)に江南市民文化会館大ホールで開催された、江南市小中学校器楽クラ...
中学生と英語の学習(5年生)
5年生
1月29日(金)の5時間目に、布袋中学校の2年生26名が、ボランティアで英語を...
校長先生から学ぶ(6年生)
6年生
長縄大会も終わり、春の足音が聞こえてきました。6年生は卒業まで、残すところ30...
長縄大会
1月27日(水)に、長放課となかよしタイムを利用して、運動委員会が長縄大会を開...
学校にタカアシガニが!(1月26日)
おしらせ
布袋下山町で日本料理店を経営されている方が、「ぜひ子どもたちに見せてやりたい」...
第3回 避難訓練
1月22日(金)に避難訓練を行いました。今回の訓練は、放課中など校舎内外に児童...
福祉実践教室が開かれました
1月20日(水)、6年生を対象に福祉実践教室が開かれました。初めに講師の先生に...
1年生 生活科昔遊び
1年生
1月20日(水)2、3時間目に地域のお年寄りの方々にこままわし、たけとんぼ、けん...
3年生 クラブ見学
3年生
1月18日(月)の6時間目に第一回目のクラブ見学がありました。見学を行ったクラ...
リトルワールドの思い出
1月15日(金)遠足でリトルワールドに行きました。初めて行く児童も多いようで楽...
第3回 資源ごみ回収
PTA活動
1月16日(土)に、第3回資源ごみ回収を行いました。今回は、地面の所々が凍結し...
新年 明けまして おめでとうございます
雪がちらつく寒い日となりましたが、子どもたちが元気よく、また学校に戻ってきまし...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2009年1月
学校の地図 校歌 令和6年度教育目標 学校いじめ防止基本方針
台風時 暴風警報が発表された場合の対応 台風等の異常気象時における安全確保について 完治届
事務部について 保護者への学校ガイド 学校予算 学校集金 転入・転出の時 学校施設の利用 就学援助制度について 子どもがケガをしたときの給付金について 入学のしおり(転入学のご参考にご覧ください。) 学校事務の仕事 Chromebookの持ち帰りについて
布袋中学校 布袋北小学校 古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
RSS