江南市立布袋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【678910組】もうすぐ節分
67891011組
今日は道徳の時間に、「おなかのなかにおにがいる」という本の読み聞かせを行いまし...
【5年生】今日の様子
5年生
今日も子どもたちは元気に過ごしていました。今日で1月も終わりです。早いもので5...
【2年生】1日の様子
2年生
月曜日が始まりました。気がつけば1月も今日でおしまいです。2月3月はとっても早...
【4年生】 話の要約
4年生
「うなぎのなぞを追って」では、話の中で興味をもったことを中心に要約する練習をし...
【6年生】Good6th 算数の学習
6年生
算数では,6年間で習う全ての単元の学習を終えました。今日は最後の単元のテストを...
【今日の給食】1月31日
今日の給食
今日の給食は、ごはん・牛乳・かぼちゃとひき肉のフライ・ほうれん草のおひたし・豚...
【校長日記】持続可能なPTA活動への第一歩
校長日記
1月28日(金)に、PTA運営委員会・常任委員会が行われました。 時代と共に社...
【お知らせ】今週の予定
おしらせ
今週の予定をお知らせします。 1月31日(月) 6限 クラブ 2月1日(火)...
【3年生】 オンライン見学会
3年生
今日は本来,江南市歴史民俗資料館に見学に行く予定でしたが,コロナ禍ということで...
【678910組】自立活動の授業
今週の自立活動の授業では、クレヨンを使ってスクラッチに挑戦しました。先に好きな...
【5年生】今週の様子 家庭科
家庭科ではミシンについて学習しています。みなさんが選んだエプロンのキットも届き...
今日も暖かい1日でした。気温が高いので外で遊んだ後は汗をかいている子がたくさん...
【4年生】はじめての木版画
初めて彫刻刀を使って削り始めました。安全に配慮しながら取り組みます。
【1年生】 ごちそうパーティーはじめよう
1年生
今週の図工の様子です。紙粘土を使って自分の好きな食べ物を作りました。色や形,作...
【6年生】Good6th 体育の学習
体育の学習ではソフトボールを行っています。5年生ではティーボールの学習だったの...
【今日の給食】1月28日
今日の給食は、ソフト麺・牛乳・ソフト麺ミートソース・コロッケ・キャベツの甘酢あ...
【校長日記】昼の検温を始めます!
保護者の皆様におかれましては、毎朝の検温にご協力いただき、誠にありがとうござい...
【ほてサポ】入学説明会の受付
ほてサポ
1月27日(木)、入学説明会の受付の補助をしました。 体育館玄関で、「来校者...
【6年生】Good6th 委員会活動
生活チェック週間とあわせて学校でも,健康委員会の児童が廊下や脱履の過ごし方を呼...
【3年生】 いろいろうつして
図工では「〇〇している自分」という題で紙版画を作成しています。工夫して材料を切...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2021年1月
学校の地図 校歌 令和6年度教育目標 学校いじめ防止基本方針
台風時 暴風警報が発表された場合の対応 台風等の異常気象時における安全確保について 完治届
事務部について 保護者への学校ガイド 学校予算 学校集金 転入・転出の時 学校施設の利用 就学援助制度について 子どもがケガをしたときの給付金について 入学のしおり(転入学のご参考にご覧ください。) 学校事務の仕事 Chromebookの持ち帰りについて
布袋中学校 布袋北小学校 古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
RSS