江南市立布袋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学期終業式(12月22日)
学校行事
土砂災害に関する作文コンクールと選挙啓発ポスターコンクール入賞者の表彰に引き続...
5年生 布袋中学校との交流授業
5年生
12月17日(金)の5時間目に、布袋中学校の生徒が布袋小学校へ、交流授業のため来...
今日は中学生が先生!
幼保小中連携
12月17日(金)、布袋中学校の2年生のお兄さん、お姉さんたちが5年生の外国語...
植栽をしました
4年生
12月7日(火)に、4年生全員で五条川の植栽を行いました。初めに、NPO法人ト...
PTAグループ研修 太極拳
PTA活動
12月11日(土),PTAグループ研修で太極拳の体験をしました。「礼」・「呼吸...
PTAグループ研修 レザーストラップ作り
12月1日(水)、PTAグループ研修でレザーストラップ作りを行いました。革のア...
ブルキナファソより
おしらせ
江南市のフレンドシップ国ブルキナファソへ派遣されている澤野さんのブログが更新さ...
戦前の卯年年賀状展
江南市歴史民俗資料館では、戦前の卯年年賀状展を開催しています。明治24年から昭和...
648予防週間
12月6日(月)から10日(金)まで健康委員会が648予防週間を行っています。...
布袋駅前通りに花を植えました
11月30日(火)、総合的な学習の時間の一貫として「布袋の町をきれいにしよう」...
1,2年生 生活科フェスティバル
2年生
12月6日(月)に生活科で1年生を招待し、フェスティバルを行いました。これまで...
1・2年生 お話を聴く会
1年生
12月3日(金)に、1・2年生は第2音楽室に集まってお話を聴く会を開催しました...
5年生 ブライアン先生と大なわとび
12月2日(木)の長放課に、5年2組がALTのブライアン先生を誘って、一緒に大な...
市長さんとの給食交歓会
12月1日(水)、市長さんとの給食交歓会がありました。3・4時間目の授業の様子...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2010年12月
学校の地図 校歌 令和6年度教育目標 学校いじめ防止基本方針
台風時 暴風警報が発表された場合の対応 台風等の異常気象時における安全確保について 完治届
事務部について 保護者への学校ガイド 学校予算 学校集金 転入・転出の時 学校施設の利用 就学援助制度について 子どもがケガをしたときの給付金について 入学のしおり(転入学のご参考にご覧ください。) 学校事務の仕事 Chromebookの持ち帰りについて
布袋中学校 布袋北小学校 古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
RSS