江南市立布袋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
緊急の場合には・・・
おしらせ
連休中、緊急を要する場合は、江南市役所(54-1111)教育課へご連絡ください。...
6年生 修学旅行のしおりを配付しました
6年生
先週,修学旅行のしおりを配付しました。 児童・保護者の方ともによく目を通していた...
6年生 算数「線対称・点対称」
線対称な図形を実際に描くことで,楽しみながら感覚をつかみました。 描くのが難し...
6年生 理科 予想・実験・考察
実験の前には予想を立て,実験の後は結果をもとに考察し,結論を導きます。 頭脳をし...
2年生 ふしぎなたまご
2年生
2年生の図工ではふしぎなたまごを描いています。今回は授業参観で掲示していた,た...
1年生 今日の授業風景
1年生
図工の授業で「遠足の思い出」を描きました。楽しい思い出を振り返りながら,黙々と...
6789組 道徳の授業
67891011組
26日(金)の4時間目に道徳をやりました。ざわざわ森のがんこちゃんを見て「あいさ...
理科の発表をがんばったよ☆(その3)
今日の布袋小
今日も4年生の理科で子どもたちは発表をがんばりました。班で協力して考え,課題を...
今日の長放課
雨などで運動場が使えない日は、上の写真のように、メルヘンルームが大盛況。 下...
あふれる布袋小への愛情
校長日記
昨日、100名を超える会員数の「ほてサポ」が発足しました。 これで本校は、コミ...
「ほてサポ」総会・説明会 発足式
ほてサポ
4月25日(木)午後3時、体育館において、「ほてサポ」の発足式が行われました。...
4年生 発表がんばったよ☆(その2)
理科の発表をがんばっていた子たちはたくさんいましたので,少しでも伝えられたらと思...
4年生 班で発表をしたよ☆
理科の時間に調べた生きものや植物がどう変わっていくかを班で発表しました。その後,...
6年生 体力テストつづき
握力と長座体前屈は,クラスごとに計測します。 「握力は直立姿勢で!」声を掛け合っ...
1年生 みんなの授業風景
1年生は,今週も毎日の授業を楽しんでいます。 音楽の授業では,校歌を歌った...
2年生 書写の授業
2年生の書写の授業は教頭先生が見てくれています。いつもと違う様子で,緊張してい...
多くの人たちに支えられて
今日は低学年の歯科検診でした。 保護者の皆様におかれましては、朝の丁寧な歯磨き...
チャレンジ4年生 混色の勉強
4年生
図工の授業の様子です。絵の具で混色を作り,チョウに色をつけていきました。2時間...
5年 三日月145 体力測定を頑張っています
5年生
握力測定の様子です。みんな全力です。
チャレンジ4年生 雨の日の過ごし方
今日は久しぶりに雨が降りました。なので,休み時間は廊下で友達と話をしたり,図書...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2019年4月
学校の地図 校歌 令和6年度教育目標 学校いじめ防止基本方針
台風時 暴風警報が発表された場合の対応 台風等の異常気象時における安全確保について 完治届
事務部について 保護者への学校ガイド 学校予算 学校集金 転入・転出の時 学校施設の利用 就学援助制度について 子どもがケガをしたときの給付金について 入学のしおり(転入学のご参考にご覧ください。) 学校事務の仕事 Chromebookの持ち帰りについて
布袋中学校 布袋北小学校 古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
RSS