江南市立布袋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
あいさつ運動
2年生
6月25日から29日まで、2年生は、毎朝、学年で工夫したあいさつ運動を行いました...
今日から読書週間(〜7/3)
おしらせ
6月27日(水)雨の多いこの時期に、落ち着いて読書に親しもうと今日から読書週間が...
二子山公園に行きました!
1年生
6月20日(水)1年生は、生活科の学習で二子山公園へ行きました。公園では、シロツ...
楽しい2日間をありがとう!退所式
美浜での2日間もあっと言う間に過ぎてしまいました。子ども達の顔には疲労の色は見え...
全員無事にウオークラリーから帰りました♪
暑い中、どの班も元気よく無事にウオークラリーを終了しました。美浜少年自然の家の玄...
さぁ!ウオークラリーに出発だ!
今日のメイン活動はウオークラリー!注意を聞いて出発です。さてどの班が決められた時...
朝食はバイキング♪
今朝の朝食は洋食、和食も選べるバイキングでした。自分の食欲・好みに合わせて選べる...
おはようございます♪朝の集い
美浜少年自然の家2日目は朝の集いから始まりました。同宿したのは新城市立東郷西小学...
フィナーレ♪
ファイヤーの集いも終わりに近づきました。5年生の何事にも前向きに取り組む姿勢を今...
ファイヤーダンス
オーディションで選ばれた12名が学校や自宅で練習を重ね本番をむかえました。美しい...
クラスの出し物盛り上がっています♪
各クラス秘密で練習をして来ましたが、今日がお披露目。ダンスあり、組み立て体操あり...
キャンプファイヤーの始まりです♪
火の神様から「協力、勇気、友情、智恵」の4つの火を分け与えてもらい、ファイヤーの...
おいしく夕食いただいています♪
午後からの浜辺での活動を終え、待ちに待った夕食です。今晩のメニューは、ハンバーグ...
砂の造形最優秀賞決定
小野浦海岸で行われた「砂の造形」では力作の多い中1組5班の「砂のワニ」が最優秀賞...
5年野外活動 13:30
午後の活動その2 「砂の造形」の始まりです。自分たちで考えたデザインの完成を目指...
5年野外学習 12:45
午後の活動の始まりです。まずは砂浜に埋められた宝捜しからです。キャラクターの書か...
5年野外活動 12:20
昼食も終わり、休憩時間。みんな楽しそうに波と戯れています。
5年野外活動 12:00
おいし〜い♪小野浦海岸で家から持ってきた愛情こもった弁当をいただいています。潮風...
5年野外活動 10:20
所長さんから歓迎のメッセージをいただいた後、係の方から施設の使い方やベットメーキ...
野外活動 10:00
美浜少年自然の家に到着 太陽も顔を出し歓迎していてくれるようです。
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2007年6月
学校の地図 校歌 令和6年度教育目標 学校いじめ防止基本方針
台風時 暴風警報が発表された場合の対応 台風等の異常気象時における安全確保について 完治届
事務部について 保護者への学校ガイド 学校予算 学校集金 転入・転出の時 学校施設の利用 就学援助制度について 子どもがケガをしたときの給付金について 入学のしおり(転入学のご参考にご覧ください。) 学校事務の仕事 Chromebookの持ち帰りについて
布袋中学校 布袋北小学校 古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
RSS