江南市立布袋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今週の予定
おしらせ
今週の予定をお知らせします。 7月1日(月) 朝礼 クラブ 読書週間〜7/5 ...
4年生 空気をとじこめてみたよ☆
今日の布袋小
理科の時間に「とじこめた空気や水」という授業で,空気はとじこめられるか予想しま...
チャレンジ4年生 コロコロガーレ
4年生
完成したコロコロガーレのおかげで,雨の日の休み時間も楽しく過ごせています。来週...
チャレンジ4年生 字の練習
今日は,3組でポスターに書く字の練習をしていました。字の色と背景の色のバランス...
1年生 英語の授業(2組,3組)
1年生
6月21日(金)1年2組 28日(金)1年3組 それぞれ英語の授業が...
2年生 英語の授業
2年生
2年生では今週から,英語の授業がはじまっています。授業では英語の映像を見たり歌...
夏休みプール開放!
校長日記
昨年度は記録的な猛暑で、プール開放時における児童の熱中症が心配されました。 ...
2年生 給食の様子
今日の給食では大きな海苔が出ました。子ども達は海苔にご飯や,おかずをのせて好き...
第1回学校保健安全委員会
学校行事
本日第1回学校保健安全委員会が行われました。 校医・薬剤師の先生,保護者の皆様,...
チャレンジ4年生 おにぎり
今年も握りました。去年一昨年と比べると,比較的にきれいなおにぎりに仕上がってい...
1年生 きゅうしょくについてしろう(2組)
6月27日(木)、1組に引き続き、2組が栄養の先生と「きゅうしょくについてしろ...
4年生 モーターカーを作ったよ☆
理科の時間にモーターカーを作りました。これまで光や電気のはたらきの授業で,直列...
今日の長放課
これぞ梅雨空といった空模様です。 外で遊ぶことができず、図書館やメルヘンルーム...
ことばの教室と学びの教室
本校の児童数は、現在863名です。 小中学校合わせて46校ある丹葉管内でも、一...
5年生 三日月145 算数の様子
5年生
自分で黒板に書きながら説明しています。 説明する子も勿論立派ですが,友達の話を...
6年生 水泳指導
6年生
今日もグループごとに練習しました。ここ数日だけでも成長が見られます。 自分の目標...
2年生 なかよしタイムの過ごし方
今週は読書週間ですが,なかよしタイムには,外に遊びに行く子がたくさんいました。...
お話し広場
ほてサポ
今日のお話し広場は、コンピューター室で小屋さんにやっていただきました。
1年生 楽しい休み時間
本日の休み時間は,ほてサポのみなさんから読み聞かせがありました。1年生もたくさ...
夏野菜が収穫の時を迎えています。 ほてっこの笑顔は、太陽のように輝いています。
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2019年6月
学校の地図 校歌 令和6年度教育目標 学校いじめ防止基本方針
台風時 暴風警報が発表された場合の対応 台風等の異常気象時における安全確保について 完治届
事務部について 保護者への学校ガイド 学校予算 学校集金 転入・転出の時 学校施設の利用 就学援助制度について 子どもがケガをしたときの給付金について 入学のしおり(転入学のご参考にご覧ください。) 学校事務の仕事 Chromebookの持ち帰りについて
布袋中学校 布袋北小学校 古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
RSS