4年生☆算数「面積の感覚をつかもう」&理科「とじこめた空気の力」
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
4年生
算数では面積の学習に入っています。1平方センチメートルってどれくらい?1平方メートルは?1平方キロメートルは?今日は面積の感覚をつかもうということで、1平方メートルの大きさを新聞紙で作ってみました。グループで協力しながら、切ったり貼ったり・・・。できあがった1㎡は、「思ったより大きかった」「思ったより小さかった」いろんな声がありました。
理科では、「とじこめた空気」の学習です。無色透明で、存在を感じにくい空気ですが、どうやらとじこめることで空気の力を感じるらしいと、実験に取り組みました。みんなの手に空気の力、伝わってきましたね。

