学校日記

スポ少だより7.9

公開日
2019/07/09
更新日
2019/07/09

全校

7日女子部スポ少活動です。
今日は、KTXメインアリーナで夏季バレーボール大会が行われました。午前中は予選リーグ1セット21点マッチでBブロックの宮田ソレイユは、5団総当たりにて結果1勝3敗の4位通過でした。また、2年生以下もサブアリーナでミニゲームに出場しました。柔らかいレッスンボールを使って、レシーブやサーブの練習をした後、4チームに分かれてゲームをやりました。4人とも他の団員と仲良くプレイができ、楽しく終えることができました。その後は、ソレイユの試合を応援席から大きな声で最後まで応援頑張ってくれました。
午後からのソレイユは決勝トーナメントで、1回戦古南さんと対戦し3セットまでいく接戦の末、セットカウント2-1で勝利しました。2回戦は古北さんと戦いましたが実力差を感じ2-0で敗北し今大会は終りました。サーブの成功率の低さ、スパイクの決定力の悪さ、サーブやスパイクレシーブの動き出し、反応の悪さ、まだまだソレイユには足らないことばかりです。8月3日には次の大会がありますので、今回の反省を生かして練習励みましょう。
また、今回の大会、ソレイユメンバーの各自身に対する甘さを感じた所がありました。試合前のウォームアップ準備の遅さ、どことなく試合に集中していない様な緊張感のなさ、大切な用具を協力して持ち運べない自分勝手な行動、「私がやらないでも」という気持ちは無くし、「私がやらないと」という気持ちを持ってスポ少活動に取り組んでください。
今日は朝から母集団の方々応援ありがとうございました。