保健の授業
- 公開日
- 2019/09/17
- 更新日
- 2019/09/17
6年
今日は、6−1と6−3で養護教諭の中島先生に睡眠の授業をしてもらいました。(6−2は明後日です。)全校児童対象に事前に行われたアンケートの結果によると、6年生のメディア接触時間は群を抜いて多く、反対に睡眠時間は極端に少ないことがわかりました。また、メディア接触時間が多いほど、睡眠時間が少なくなるという傾向もあることがわかりました。質、量ともによい睡眠をとることが心身の健康によい影響を与え、逆も然りだということを学びました。また、メディア接触が睡眠に及ぼす悪影響についても話がありました。この授業を機に、メディアとの付き合い方と睡眠についてご家庭でも話題にしてもらうとよいかと思います。