3学期 避難訓練
- 公開日
- 2020/01/09
- 更新日
- 2020/01/09
6年
避難訓練が行われました。いつ起こるかわからない災害に備えて、サイレンが鳴る時間は知らされませんでした。急にサイレンが鳴った瞬間はびっくりした声が聞こえたものの、すぐに静かに行動する姿から、今までの避難訓練の成果を感じました。全員の命が助かるように、1人1人が臨機応変に考えて行動することの大切さを学びました。
避難訓練の後、六年生は消火器を使った消火活動を体験しました。火が小さいうちは消火器で十分消火できること、火が天井まで上がるほど大きくなっていたら避難を優先すること、消火器で燃えている炎の元をねらうことなどを教えてもらいました。